2024年02月15日
免許切替えの手続き
はいたい、こんにちは
ニッチのAnnisaです!
皆さん、お元気ですか?
沖縄の天気は毎日変わりますね。
晴れたり曇ったり雨だったりしてるんです。
体調崩さないように、気を付けてください~
先週はWさんの免許切替えのサポートをしました。
与座さんと一緒に3人で沖縄免許センターに行きました。
良いお天気で良かったです。
試験の現場も確認しました。
とても広いですね!


手続きの資料無事に提出しました。
知識と技能試験は来月になります。
精一杯勉強して、頑張ってください!
Wさん、チバリヨ!合格できるように(^^)/
ニッチの皆、応援してますよ!

免許センターが終わってから、
ニッチオフィスでランチをしました。
本日は大変お疲れ様でした♪

ニッチのAnnisaです!
皆さん、お元気ですか?
沖縄の天気は毎日変わりますね。
晴れたり曇ったり雨だったりしてるんです。
体調崩さないように、気を付けてください~
先週はWさんの免許切替えのサポートをしました。
与座さんと一緒に3人で沖縄免許センターに行きました。
良いお天気で良かったです。
試験の現場も確認しました。
とても広いですね!


手続きの資料無事に提出しました。
知識と技能試験は来月になります。
精一杯勉強して、頑張ってください!
Wさん、チバリヨ!合格できるように(^^)/
ニッチの皆、応援してますよ!

免許センターが終わってから、
ニッチオフィスでランチをしました。
本日は大変お疲れ様でした♪

2024年02月07日
外国人社員に伝わりやすいやさしい日本語講座セミナー
みなさん、ハイタイ~
こんにちは (・∀・)/
ニッチのAnnisaです。
1月24日に外国人社員に伝わりやすいやさしい日本語講座セミナーを開催しました。対面とオンラインでご参加された方々に感謝申し上げます。


セミナーでは、やさしい日本語とは何か、分かりやすく話すコツを教えていただきました。
とくに、「はさみの法則」
(は)っきり
(さ)いごまで
(み)じかく
簡単に覚えることができ、日常でも活用できそうです。
参加者からは、「現場で活用したい、あっというまの2時間だった」と言葉をいただきました。今年度のセミナーは終了しましたが、次年度は事業主さまにより役立つセミナーを考えておりますので県内企業様、ぜひご参加をお待ちしております。

最後に講師の松園先生、
ありがとうございました!
こんにちは (・∀・)/
ニッチのAnnisaです。
1月24日に外国人社員に伝わりやすいやさしい日本語講座セミナーを開催しました。対面とオンラインでご参加された方々に感謝申し上げます。


セミナーでは、やさしい日本語とは何か、分かりやすく話すコツを教えていただきました。
とくに、「はさみの法則」
(は)っきり
(さ)いごまで
(み)じかく
簡単に覚えることができ、日常でも活用できそうです。
参加者からは、「現場で活用したい、あっというまの2時間だった」と言葉をいただきました。今年度のセミナーは終了しましたが、次年度は事業主さまにより役立つセミナーを考えておりますので県内企業様、ぜひご参加をお待ちしております。

最後に講師の松園先生、
ありがとうございました!
2024年01月19日
【2023年】忘年会
改めて、いーそーぐゎちでーびる!
くとぅしんゆたさるぐとぅうにげーさびら
(明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!)
少し遅くなりましたが12月28日忘年会をしました。当日残念ながら私達の代表、次呂久さんが体調不良で欠席いたしました(涙)福楽というレストランで、中華料理をおいしくいただきました。画像で紹介します!一番上から最初は北京ダックの「北京烤鸭」、次は辛い魚の「水煮鱼」、と最後は鶏肉の「棒棒鸡」です。すべての料理とても美味しかったです。ご馳走様でした!



二次会はカラオケに行きました(^^)/
洋楽も沖縄の曲もアニソンもみんなで歌いました。
本当に楽しい忘年会でした。
今年も頑張りましょう!


くとぅしんゆたさるぐとぅうにげーさびら
(明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!)
少し遅くなりましたが12月28日忘年会をしました。当日残念ながら私達の代表、次呂久さんが体調不良で欠席いたしました(涙)福楽というレストランで、中華料理をおいしくいただきました。画像で紹介します!一番上から最初は北京ダックの「北京烤鸭」、次は辛い魚の「水煮鱼」、と最後は鶏肉の「棒棒鸡」です。すべての料理とても美味しかったです。ご馳走様でした!



二次会はカラオケに行きました(^^)/
洋楽も沖縄の曲もアニソンもみんなで歌いました。
本当に楽しい忘年会でした。
今年も頑張りましょう!

